2021年01月20日
高鍋信用金庫さんの生け花
店長の「まるは」です。
今週は、私、高鍋信用金庫さんにお花をいける当番です。
お花屋さんに行くと、まぁ、春色満開!!
まだ1月なんですけど…。
という訳で、
当初予定していた生け方を断念し、
春色のスイートピーでまとめてみました~。
「ひらくかたち」という生け方です。
テレビ横の台にいけさせていただいております。
もしいかれる方は、是非

当店では、生け花教室の生徒さんを、随時募集しております。
詳細は、当店のホームページをご覧ください。
3密をさけて、ご指導させていただきます。
https://wakamatuya4748.jimdo.com/
Posted by まるは at
11:43
│Comments(0)
2021年01月06日
初生けは…ボケ
あけましておめでとうございます。
店長の「まるは」です。
本年も、生け花の魅力を微力ながらお伝えするブログを投稿していきます。
どうか、ご覧になってくださいませ。
今朝は、
お花屋さんによってから出勤しました。
お店のお正月花の生け替え用です。
すると、
「あるといいなぁ~」と思っていたボケの花が、
ボケの花が…
ボケの花が…
ありました

ボケは、枝の伸びやかさがその個性だと思います。
ボケ(木瓜)っていう発音とは、真逆ですわ!
(花型) 観水型
(花材) ボケ、スプレー菊
当店では、常時生け花教室の生徒さん、募集しております。
3密をさけてのお稽古ですので、どうぞご安心ください。
詳細は、当店のホームページをご覧くださいませ。
→ https://wakamatuya4748.jimdo.com/
Posted by まるは at
16:01
│Comments(0)